
2022年の受取配当額見込み
今年2021年の配当額は55万(税込)程でした。 来年2022年の配当額見込みは、現時点で、70万(…
今年2021年の配当額は55万(税込)程でした。 来年2022年の配当額見込みは、現時点で、70万(…
12月30日大納会後の資産は、2154万となりました。前月が1930でしたので、+224万です。 秋…
12月になって届いた株主優待です。優待の良いところは税金がかからない点です。金融所得課税の増税に対し…
11月資産は1930万でした。 10月、11月と2ヶ月連続での減少でした。給料入っているのに… 優待…
10月資産は、1997万でした。先月は2062でした。前月比-3.1%です。 最近はすこぶる調子が悪…
本日で9月も終わりました。2021年度も半分が終わりですね。早い、、 9月終わりの資産は2062万で…
日経平均が上がってしまっています。 今は、野村証券、大和証券など証券会社を買いたいと思っています。日…
TAKARA & COMPANYから株主優待が3つ届きました。 伊勢丹が発送元です。 日清のオイル。…
スマート議決権行使で500円のクオカードが当たりました。 オートバックスの議決権行使です。スマート議…
菅首相の退陣を受けて、株価が上がりました。日経平均は30000円にまた近づいています。 私の保有株も…